カテゴリー -2- 総務 の記事

事務所や書類、物品などの管理。整理整頓や情報管理なども含まれています。

カテゴリー
タグ

#115 収納を増やす:棚設置

阿部梨園は事務所スペースがあるだけ恵まれているのですが、それでも事務所兼スタッフ休憩室兼応接室なので、なかなか手狭です。物品はなるべく倉庫に、、、とも思うのですが、日常的に使うものは手元に置いておきたいですよね。今回は、...

#116 掲示ボード

書類が壁に乱雑に貼られていたので、見た目もガチャガチャしていると同時に、何が重要な書類かわからなくなっていました。いつから貼ってあるかわからない、既に不要なものも多数ありました。

#117 行動予定

佐川は事務所、阿部は畑にいることが多かったので、なにか相談をするにも、タイミングを図る必要がありました。せめて阿部が今どこにいるかだけでも把握できればと考えました。オンラインカレンダー(#110)で大きなスケジュールを共...

#118 データファイルの命名規則

PC内の各種データファイルの名前が適当だったので、様々な弊害が起きていました。 ファイル名からファイルの中身が推測できない 目的のファイルを探すのに苦労する 検索に引っかかりにくい 似たようなファイルが重複しても気づかな...

#119 定期購買日

日用品の在庫がなくなって急にイレギュラーな買い物が発生したり、資材が足りずにダウンタイムが発生することがありました。

#120 名刺

以前から阿部は名刺を持っていましたが、佐川が入職するにあたって、スタッフも使える統一されたデザインの名刺を作る必要がありました。

#121 メールの署名

メールだけでやりとりをしている相手から、電話番号をたずねられることがあります。お問い合わせフォームから連絡のあったお客様も、途中から電話で話したくなることがあるかもしれません。電話番号の確認の手間を省きたいところです。

#123 検定、資格

一般企業では、社内教育や研修制度が充実しており、あの手この手で能力開発のお膳立てがあります。農業では、そういった教育制度のないケースが大半であり、スキルアップをしにくいのが現状です。

#124 補充依頼票

業務標準化の結果、社内には色々な用紙が増えます。日報、作業記録、圃場管理、注文記録。。。まとめて印刷して所定の場所に在庫しておくのですが、在庫切れのまま放置されてしまって、次に使う人が困るトラブルが頻発しました。

#125 事務ハンコ

書類を保存する際に、その書類が中間生成物的な非公式のもの(作りかけ)なのか、内容が確定した公式なものなのか、わからずに混乱することがよくありました。バージョン違いが複数存在し、どちらが最終版かわからなかったりします。各書...

#127 多穴バインダ

作業記録(#060)や圃場の管理記録(#167)を残すようになりましたが、2穴バインダーで保存していたら収まりが悪く、紙がボロボロになってしまいました。

#206 事務所レイアウト

阿部梨園の事務所は当初、物が雑然としていて、どこに何があるかわからない状況でした。阿部家の私物も混在していたり、同じものが複数箇所に散乱していたり、業務にも支障をきたしていました。

#207 消耗品リスト

佐川が購買担当になったとき、日用品や事務用品などの消耗品をどこの店でいくらで購入しているか情報がなかったので、どこで何を購入すればいいのかわからない状況でした。

#208 送り状

郵便物や宅配便に封入されている「送り状」、ありますよね。それまでの阿部梨園では、送り状のテンプレートがなく(そもそも送り状を入れないことも多く)、毎回白紙から作成していました。

#209 タブレット導入

レジをタブレットレジ(#076)に変更するにあたり、タブレット端末がありませんでした。スマートフォンでも使用できないことはないのですが、実用性に欠けてしまいます。

#211 ポイントサービス

世の中には様々なポイントサービスがあります。クレジットカードのポイントや、航空券のマイレージ、TポイントやPontaなど、枚挙にいとまがありません。ポイント集めに躍起になる必要はありませんが、もらえるものをもらっておかな...