#277 アクセス解析:Google Analytics|阿部梨園の知恵袋
ウェブサイトへの訪問者の行動を分析することをアクセス解析と言います。どんな人がどこのリンクからどのページを参照し、どんな行動をとったかという情報は、来店率や購買率、客単価の向上のために大切な情報です。せっかくコンテンツを作っても読まれなかったり、購入や来店につながらなかったり、思ったような商品を買っていただけない場合は、情報収集と対策が必要です。
今回の内容 Content
- ウェブサイトにアクセス解析のサービスを導入する
- Google謹製のGoogle Analyticsを入れています
- また、WordPressのプラグインJetpackを入れることにより、WordPress管理画面内でも簡易的なアクセス情報を確認できるようになっています。
ねらい Purpose
- ウェブサイトのアクセス/閲覧を増やし、お客様の購買行動につなげる
今回の結果 Result
- アクセス解析サービスを設置し、ウェブサイトの改善に役立てることができた
アクセス解析サービスの設置は、ウェブサイト制作を依頼しているプロの方に依頼しましょう。すでに設置されているケースも多いと思います。その場合はデータを提供してもらうだけでOKです。WordPressなら自分で簡単に(=HTMLをいじらずに)設置することも可能です。後述のように、無料ホームページ作成サービスにもアクセス解析機能がついている場合も多いです。
今回の学び Learning
分析してみると、どのようなキーワードで訪問されているか、どのページが読まれているか、滞在時間はどれくらいか、様々な情報を得ることができます。アクセスが少ないうちに一喜一憂しても仕方ありませんが、検索順位対策(#276)やSNS活用(#090)と並行して活用しましょう。
コツ Tips
アクセス解析機能のついているウェブシステムを使う
JimdoやWixのように、はじめからアクセス解析機能がついている(無料)ホームページ作成サービスがありますので、Google Analytics??設置??という方にはおすすめです。
Jimdoのアクセス解析を活用しよう – ジンドゥーハウツー
ブログのアクセス解析について | サポートセンター | Wix.com
とりあえず設置だけしておく
訪問者の行動を分析してウェブサイトを改善するのは簡単ではありません。とりあえず、「データだけ残せるようにする」→「後でプロに任せる」「後でその気になったら自分でイジってみる」という姿勢でいいと思います。分析にはまとまった期間のデータが必要になりますので、まずはログを残せるようGoogle Analyticsその他のアクセス解析サービスを設置するところまでは済ませておきましょう。設置しておかないことにはデータをさかのぼることはできません。
解説 Study
アクセス解析
ウェブサイトへのアクセスの記録を集計して解析すること。ウェブページの閲覧数、訪問者数、サイト内での移動の様子などを記録したアクセスログをもとに表やグラフを作成し、インターネット広告などのマーケティングに役立てたり、サイトの利用規約に違反する不正行為を監視したりする。アクセスログ解析。
参考 Supplement
まとめ | #277 アクセス解析:Google Analytics |
---|---|
難易度 | ふつうむずかしい点はありません |
費用 | ノーコスト費用はかかりません |
免責事項
・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。
・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。
・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。