タグ 201-300 に関する記事

カテゴリー
タグ

#201 事業計画

経営に困っている阿部梨園に関わり始めた当初、事業計画を見せてもらって、計画と実績(決算書≒財務諸表)のギャップから課題を抽出しようと考えました。ところが、当時の阿部梨園には事業計画がなかったのです。(財務諸表も事業の実態...

#202 MVPプロミス選定

実施した改善(#002)は「プロミス」を名付けてストックしていました。毎月10件以上実施していたので、その多くがやりっぱなしになってしまっていて、振り返る機会がありませんでした。

#203 KPI

たとえば事業計画(#201)や販売計画(#204)で売上の目標を立てたとしても、立てただけでは達成するとは限りません。目標を達成できるかどうか、途中経過を確認し、必要に応じて軌道修正をする必要があります。

#204 販売戦略

取引先ごとの情報(#99)もまとまっていなかった阿部梨園ですが、販売目標もありませんでした。作戦は、各販売チャネルで「可能な限り多く売る」です。これでは望むような利益が残る保証もありませんし、「どうやって多く売るか」の具...

#205 補助金、助成金調査

農林水産省系、厚生労働省系、経済産業省系、はては地方自治体など、様々な分野で補助金や助成金があります。有効活用しようにも、数が多すぎてなかなか情報が網羅できません。

#206 事務所レイアウト

阿部梨園の事務所は当初、物が雑然としていて、どこに何があるかわからない状況でした。阿部家の私物も混在していたり、同じものが複数箇所に散乱していたり、業務にも支障をきたしていました。

#207 消耗品リスト

佐川が購買担当になったとき、日用品や事務用品などの消耗品をどこの店でいくらで購入しているか情報がなかったので、どこで何を購入すればいいのかわからない状況でした。

#208 送り状

郵便物や宅配便に封入されている「送り状」、ありますよね。それまでの阿部梨園では、送り状のテンプレートがなく(そもそも送り状を入れないことも多く)、毎回白紙から作成していました。

#209 タブレット導入

レジをタブレットレジ(#076)に変更するにあたり、タブレット端末がありませんでした。スマートフォンでも使用できないことはないのですが、実用性に欠けてしまいます。

#211 ポイントサービス

世の中には様々なポイントサービスがあります。クレジットカードのポイントや、航空券のマイレージ、TポイントやPontaなど、枚挙にいとまがありません。ポイント集めに躍起になる必要はありませんが、もらえるものをもらっておかな...

#213 外部ディスプレイ

阿部梨園にはノートパソコンしかありません。ノートパソコンは画面が小さいので、Excelなどで少し大きい表を操作すると、何度もスクロールするか、縮小しなければいけないため、操作性に難がありました。

#214 文書保存箱

それまでの阿部梨園では、書類はダンボールやレジ袋、コンテナに乱雑に突っ込まれていて、整理整頓されていませんでした(文書管理(#013)も参照)。

#215 大掃除

阿部梨園の事務所がとにかく散らかっていたことは掃除チェックリスト(#010)や事務所レイアウト(#206)、断捨離(#114)で十分に説明しました。中途半端な掃除ではなく、徹底的な大掃除が必要です。

#216 発生主義、実現主義

会計には、現金が入出金されたタイミングで収支を計上する「現金主義」と、取引が発生したタイミングで計上する「発生主義」、発生した取引が実現したタイミングで計上する「実現主義」があります。当時の阿部梨園は実質現金主義でしたが...

#217 口座引き落とし整理

銀行口座からの引き落とし、色々ありますよね。税金、公共料金、JAの掛取引、送料後納・・・、複数の口座を持っていると、どの口座から何の費用が落ちているか、ごちゃごちゃになっていたりしないでしょうか。私たちもそうでした。

#218 交際費帳

確定申告の時期になると、交際費関連の領収書を一斉に記帳します。このときに、何の目的でどんな内容の交際費なのか、復元できずに困ることがありました。また、そもそも、本当に事業の利益のために必要な交際費であるかも確認できません...

#219 入職手続き整理

新しいスタッフに加わってもらうときに必要なのが、入職手続きです。求人〜選考〜採用〜受け入れの間は、TODOが多く、抜け漏れが発生しやすい業務です。

#220 従業員名簿

労働者名簿は労働基準法で設置が義務付けられた、いわゆる”法定三帳簿”のひとつです。当時の阿部梨園にはその労働者名簿がありませんでした。