品種ロゴを前面に出してパッケージデザインをリニューアルしていた頃、店頭のレジ袋の在庫がなくなったので、刷新することにしました。

今回の内容 Content

  • オリジナルデザインのレジ袋を新デザインにする

阿部梨園では、フレキソ印刷の単色、4,000枚で@5円〜@7円程度(サイズによる)で地元の業者に発注しています。内容量に応じて使い分けるため、複数サイズを所有しています。最近はフレキソ印刷に代わってグラビア印刷が増え、高単価・大ロットになっている傾向です。

ねらい Purpose

  • 農園のビジュアルイメージを統一する
  • 店頭の徳用袋のイメージアップを図る

今回の結果 Result

  • レジ袋のデザインを刷新し、農園のビジュアルイメージを統一できた
  • チープになりがちな店頭の徳用袋をイメージアップできた
  • お客様の贈り先にも農園の印象を残すことができた

はじめは、袋の型(形)もオリジナルにしようと思案していたのですが、さすがに予算オーバーなのと、オリジナル品は納期が長くなりがちなので見送りました。

中の人

袋の商品は近所のおすそ分けや気軽な手土産として地域内で流通しますので、印象に残るようなデザインが有効です。何回も見かけると、単純接触効果でお客様との距離が縮まります。

今回の学び Learning

店頭の徳用袋は割安なので、チープな印象を持たれがちです。見すぼらしくないモダンなデザインにすることで、手土産にも使っていただける機会が増えます。贈答用の箱商品と内部競合することになったのかもしれませんが。。

解説 Study

単純接触効果(ザイオンス効果)

人には何回も見かけたモノや人のことを好きになる傾向があることは、心理学的に実証されており、「単純接触効果」として広く知られています。大雑把に説明すると、「見かける機会が増えれば増えるほど、販売促進効果がある」ということです。

単純接触効果(ザイオンス効果)

同じ人や物に接する回数が増えるほど、その対象に対して好印象を持つようになる効果のこと。1968年に、アメリカの心理学者ロバート・ザイオンスによって広められた。「ザイアンス効果」とも呼ばれる。日本語では「単純接触効果」という。企業の営業やマーケティングに活用されることが多い。例えば、営業の担当者が何度も顧客を訪問してから商談を開始するのは、最初に自分への好感を得ることで商品への好印象をも得ようとする手法である。テレビコマーシャルで短期間に集中して商品をプロモーションするのも、顧客と商品を短い間に何度も接触させることで一気に親しみを持たせるためである。スマートフォンのプッシュ通知は、何度もアプリケーションを開かせることで好意を抱かせ、定期的かつ頻繁に、そのアプリケーションを自ら使用させる狙いがある。

出典: ザイオンス効果(ざいおんすこう)とは – コトバンク

解説 Study

レジ袋有料化

2019年11月現在、政府はプラスチック製レジ袋の有料化を2020年7月から義務づける方向で調整しているそうです。プラスチックごみを減らし化石燃料資源への依存度を下げる目的の施策ですが、1円単位の会計が発生したり、マイバックへの対応が増えたりするなど、小売店にとってはオペレーションの負担になりそうです。

プラスチック製レジ袋 来年7月から有料義務化の方針 課題も | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191104/k10012163761000.html

参考 Supplement

まとめ #258 新レジ袋
難易度 ふつうむずかしい点はありません
費用 低コスト費用はかかりません

免責事項

・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。

・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。

・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。