#141 住民税の特別徴収|阿部梨園の知恵袋
従業員の所得が一定額を超えると、住民税(都道府県民税や市町村税)が発生します。この場合、雇用主である事業者は、給与から天引きして代わりに納めるすることが法律で義務づけられています。これを特別徴収といいます。
今回の内容 Content
- 住民税を特別徴収する
- 年末調整(#140)が完了したら給与支払報告書を、従業員の住所がある各自治体に提出する
- 特別徴収額の決定通知と、支払用紙が自治体から送られてくる
- ↑の額を給与から天引きする
- ↑の額を自治体に支払う
特別徴収
地方税の徴収方法の一。納税者からは直接に徴収せず、徴収の便宜をもつ者に税を徴収・納付させること。給与所得者の住民税など。
ねらい Purpose
- 特別徴収義務を履行する
今回の結果 Result
- 住民税の特別徴収をするようになった
所得税と似ていますが、課税条件、税率、控除などが異なります。別物として覚えてください。
今回の学び Learning
従業員の住所のある自治体ごとに手続きや支払いをしなければいけないのも面倒です。他所の市町村から雇用する場合は念頭に入れておきましょう。
コツ Tips
先払いしすぎない
支払用紙が1年分届くので、何ヶ月も先の住民税をまとめて納めることは可能です。しかしながら、急に退職者がでたりすると、(退職者分が一括徴収になって)納付額が変わりますので、まとめ払いには注意しましょう。
Pay-easy(ペイジー)を活用する
自治体によっては、銀行口座のオンラインアカウントから、Pay-easyで支払うことが可能です。クラウド会計サービス(#028)の自動取り込みを使えるなど、現金決済を減らせるメリットがありますので、調べて活用しましょう。ちなみに弊園のある宇都宮市はPay-easyに対応しています。周辺の下野市や上三川町は対応していませんでした。
解説 Study
一般的に、住民税を給与から天引きするときの仕訳は「預り金」などを使います。源泉所得税と同様です。
源泉徴収税の納付の処理をする(毎月10日) – freee ヘルプセンター
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/204373684-%E6%BA%90%E6%B3%89%E5%BE%B4%E5%8F%8E%E7%A8%8E%E3%81%AE%E7%B4%8D%E4%BB%98%E3%81%AE%E5%87%A6%E7%90%86%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B-%E6%AF%8E%E6%9C%8810%E6%97%A5-#2
参考 Supplement
住民税はどうやって決まる? その計算方法とは – INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1129773.html
住民税について大変わかりやすくまとめられている記事です。
まとめ | #141 住民税の特別徴収 |
---|---|
難易度 | ふつう手続きを覚えるのに時間がかかります |
費用 | ノーコスト費用はかかりません |
免責事項
・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。
・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。
・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。