阿部梨園に商品カタログ(#093)はありましたが、商品や生産のことだけではなく、阿部梨園自体を踏み込んで知ってもらうための情報も共有したいと考えました。会社案内のイメージです。

今回の内容 Content

パンフレット制作例

  • 佐川が企画、制作
  • 印刷:プリントパック
    • サイズ:A5
    • 用紙:マットコート110
    • 色:両面4色
    • ページ数:12p
    • 部数:10,000部
    • 印刷費:72,000円程度(@7.2円!)

内容は全て下記のリンク先でご覧いただけます。

【2016年版】阿部梨園パンフレット | 阿部梨園

【2017年版】阿部梨園パンフレット | 阿部梨園

ねらい Purpose

  • 園のことを理解していただいて、梨の購買につなげる

今回の結果 Result

  • パンフレットをご覧いただいたお客様とのコミュニケーションが生まれた
  • 商品アピールだけではない農園だと認知していただいて、ブランド感が生まれた
  • NG !2016年は会社案内のイメージで、A4サイズ&厚め用紙で作ったが大きすぎた
    • 年配のお客様のために大きめの字にしたのですが、、、
    • NG !大きい分だけ保管スペースが大きくなって困りました
    • NG !DMセットや商品封入セットも大きくなって扱いにくい
    • 2017年はA5サイズにしました。こちらのほうが断然よかったです
中の人

パンフレットが出来上がったとき、農園としての1レベル上がったように感じました。営業活動やイベントの際にはめちゃくちゃ心強いです。内容そのものよりも、パンフレットを作ってまで情報発信する姿勢を、評価していただいているように思います。

今回の学び Learning

いちばん大切なのは、わざわざパンフレットで紹介するほどの話題が出てくる農園であることです。内実ある農園を目指して、十分な力がついたら外部向けに表現しましょう。

コツ Tips

時事性のある内容/ない内容

弊園は前シーズンのニュースをまとめて掲載したり、お取引先やイベントなどの最新情報を載せています。その場合は毎年更新することになります。時事性のない内容で構成すれば、まとめて作って数年使いまわすこともできます。

多めに印刷する

想定より多めの部数で印刷しておきましょう。後で少しだけ追加印刷するとかなり割高になってしまいます。若干残って廃棄するくらいでいいと思います。

ダウンロードできるようにする

ウェブサイトから閲覧/ダウンロードできるようにしておくとさらにいいです。お手元にないお客様もご覧いただけます。

発展 More

折チラシ程度から始める

はじめから冊子を作ろうとすると、制作工数も費用も負担が大きいので、折チラシなどから始めてもいいと思います。商品紹介とは別に、改めて農園紹介をすること自体が大切です。

参考 Supplement

まとめ #094 パンフレット
難易度 むずかしい載せるべき内容づくりがいちばん大切です
費用 中コスト印刷費自体はそれほどかかりません。制作費は内容とデザイナー次第ですね

免責事項

・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。

・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。

・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。