#196 PP袋封入|阿部梨園の知恵袋
DM/ダイレクトメール(#190)や商品への封入物として、> 農園紹介パンフレット(#094)、商品カタログ(#093)、注文用紙(#085)、注文用封筒(#086)の4点セットをお客さまへお届けしています。紙の封筒でまとめると中が見えず、開封してもらえないので、ひと工夫が必要です。
今回の内容 Content
- PP(ポリプロピレン)袋をDM、封入セットの封筒として活用する
- ネットの激安ショップで入手
OPP袋激安のワークアップ
https://workup.jp/
DM用PP袋
- 封緘テープあり、破れにくいCPPを採用
- 参考:15,000枚で単価1.53円
封入セット用PP袋
- 封緘テープなし、安価なOPPを採用
- 参考:3,000枚で単価3.05円
イメージは下記のような商品です。
ねらい Purpose
- 開封してもらえる封入セットを作る
今回の結果 Result
- 封入セットを作った
開封率を計測しているわけではありませんが、接客している限りではちゃんとご覧になっていただけているようです。
実は紙の封筒よりも安いです。中身が見えていいなら(そしてコシがなくてもいいなら)、事務用品的に普段使いもできます。あと、紙よりもかさばらないので省スペースです。
今回の学び Learning
通信販売のDMや小売店のセールの案内などが透明の封筒で来るのは、そういうわけです。オマケがついていたり、お得な情報が目に入るようになっていたり、あの手この手でその気にさせようと必死です。ダイレクトメールやチラシ類も、ただ作ってバラ撒くだけでは効果を最大化できません。顧客に認知してもらい、行動に移してもらうための工夫が必要です。今回はそのような視点で、ダイレクトメールを見直してみた事例でした。
解説 Study
顧客に商品やサービスを購買してもらうまでの顧客行動を5段階に分けて、販売戦略を立てる考え方です。時代に即した変形型としてAISAS(Attention、Interest、Search(検索)、Action、Share(共有))などがあります。
AIDMA(アイドマ)
行動心理サイクルのこと。人間が行動を起こすプロセスの原初的パターンで、A:attention(注目を引く)、I:interest(興味をそそる)、D:desire(欲望を起こさせる)、M:memory(記憶させる)、A:action(行動を起こさせる)の頭文字を取ったもの。記憶させるのMの代りにC:conviction(確信させる)を入れたアイドカ(AIDCA)というパターンもある。AIDAともいわれる。一般に、広告が出てから、消費者が購買決定にいたるまでの心の動きを5段階に分けて広告の心理上の作用段階として使用されている。どこで注目させて、何に興味を持たせ、どのようなことで欲しいと思わせ、それをどのようなメッセージやビジュアルで記憶に留めさせるか、そして購入行動を起こさせる決め手は何かを広告、ダイレクトメールの設計手段として用いる。
出典: AIDMAとは – コトバンク
参考 Supplement
|まとめ|#196 PP袋封入|
|:-|:-|:-|
|難易度|かんたんむずかしい点はありません|
|費用|中コスト安価です|
免責事項
・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。
・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。
・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。