阿部梨園の通信販売は、基本的に後払いです(ウェブショップのクレジットカード決済をのぞく)。ご自宅用の場合は、お届けした商品の中に請求書を封入して、銀行振込または郵便振替でお支払いいただきます。贈答の場合は請求書を商品に入れることはできないので、別途郵送します。後払いのリスクは、お支払いいただけない可能性があるということです。

今回の内容 Content

  • 催促状を作成する

催促レベルの設定

期日までにお支払いいただけていない場合でも、「請求書の存在に気づかなかった」「支払いを忘れていた」「支払ったつもりになっていた」という悪意のないケースもありますので、最初から強い言葉では催促すると、関係が悪くなるリスクがあります。初回は「お支払い…忘れていらっしゃいませんか?」くらいのニュアンスで、スルーだった場合に二度目以降は強めになります。それでも反応がなければ、電話または訪問などの手段があり得ます。

催促状(初回)

催促状(3回目)

ねらい Purpose

  • 売掛金を回収する

今回の結果 Result

  • 催促状を作成して、機械的に対応できるようになった
    • 催促に使う心理的エネルギーが少なくなった
中の人

毎年の常連客を中心に、優良なお客様に多くご利用いただいているので、焦げ付きは元々ほとんどありませんでした。ただし、拡販の過程でご新規が増えて、支払いの遅いお客さまの割合もやや増えました。そんな頃に考えた施策です。

今回の学び Learning

申し出にくいことなので、メンタルを消耗しないよう、機械的に対応するようにしましょう。丁寧に対応でお客さまと良い連絡が取れれば、催促さえも関係を深める機会になり得ます。

コツ Tips

支払期日を明記する

そもそも支払期日を定めないと、「いつでもいいや」「後でいいや」「入金があってからでいいや」と思われてしまっても仕方がありません。まずは〆切を決めるだけで、支払いの割合が高まります。期日を定めていることで、支払いがなかった際に相手の責任を問う根拠にもなります。期日は請求書が届いてから10日〜2週間以内程度がいいでしょう。1週間以内だと人によっては急かしているように受け取られますし、1ヶ月以上だと意識から消えてしまう可能性が高まります。

早めに請求する

そもそも、早めに請求書を送りましょう。請求が遅いと、お客さまの意識も薄くなってしまいます。商品発送前に請求書を発行してしまう手もあるのですが、この場合は注文内容に変更があると二度手間になってしまいます。

発展 More

前払いを徹底する

可能であれば、前払いを徹底するのが吉です。回収漏れもなくなりますし、催促の手間もなくなります。阿部梨園の場合は、入金チェックに数日空けてしまうためにタイムリーな発送ができないことのほうがリスクなので、後払いにしています。

参考 Supplement

コールセンターの話ですが、接客業なら誰でも頷けるような話ばかりです。著者が現実を受け入れて適応していく過程に、大いに励まされます。

まとめ #186 催促状
難易度 かんたんむずかしい点はありません
費用 ノーコスト費用はかかりません

免責事項

・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。

・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。

・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。