個人事業では、商品や材料を事業主がプライベート目的で消費する場合、その消費額を「家事消費等」という勘定科目で売上計上します。当時の阿部梨園では毎年定額で家事消費額を計上していましたが、元の計算式や根拠がわからなくなっていました。実態を反映しているかもわかりませんし、税務上の説明にも困る状況です。

今回の内容 Content

  • 家事消費に当てはまるものを再確認する
  • 家事消費額を再計算する

(参考)阿部梨園の例:家事消費に当てはまるもの

  • 家庭で消費される(梨、米、野菜)
  • 友人知人親戚などに提供する店頭サービス
  • 友人知人親戚などに提供する商品(宅配)

(参考)家事消費計算の例

※ 単価は仕入金額または定価の70%のいずれか高い方ということなので、販売価格のの70%で計上します(消費税の計算では違う基準になりますので、原則課税の方はそちらもご確認ください)。

  • 米の消費:2.0kg/日
  • 消費日数:365日/年
  • 米の単価(売価基準):300円/kg

家事消費額=2 x 365 x 300 x 0.7=155,300円

【免責】当方は会計/税務/労務/法務等の専門家ではありません。あくまで農家の実践事例紹介として閲覧ください。詳細はお近くの税理士や社会保険労務士、弁護士にご相談ください。

ねらい Purpose

  • 家事消費を実態に即した金額にする
  • 家事消費額を税務面で説明できるようにする

今回の結果 Result

  • 家事消費額の根拠や計算を見直した
    • 実態に即した額になった
    • 税務面で説明できるようになった
中の人

知人友人に贈答した場合も家事消費に相当しますが、送り先が

今回の学び Learning

もちろん税務的な意味もありますが、そもそもプライベート消費は、在庫管理や販売実績管理としても押さえておくべき事項です。一歩先も見据えておきましょう。

コツ Tips

定期的に見直す

家族の人数や販売単価の変動に合わせて家事消費額も変動します。毎年定額ではなく、定期的に見直して実態に即した計算にしましょう。過剰に計上してしまうリスクも回避できます。

発展 More

サービス記録を残す

店頭で友人知人親戚などに提供するサービス品も、本来は家事消費に相当します。サービス記録(#183)を残しておけば、後で集計するだけで家事消費計上できます。

親戚、知人発送リストを活用する

親戚や知人友人に送る贈答目的の消費も、本来は家事消費に相当します。親戚、知人発送リスト(#185)を活用して、こちらも後で集計しましょう。

解説 Study

家事消費

個人事業として小売店や飲食店を営む方が、自家で商品などを消費することを、家事消費といいます。所得税や消費税の計算では売上として計上しなければならないので注意が必要です。売上として計上する際は、「家事消費等」という勘定科目を用います。そのときの金額は、通常販売するときと同じ金額とします。なお、販売用でない資産である場合は、次のうちいずれか大きい方の金額となります。

  • その資産の取得価額(仕入額)
  • 通常の販売価額等の70%相当額

出典:商品のプライベートでの消費を記帳する(家事消費) – freee ヘルプセンター

参考 Supplement

個人事業主なら知っておきたい! 「自家消費(家事消費)」ってなんだ?|スモビバ!
https://www.sumoviva.jp/trend-tips/20160914_1097.html



無料から使える会計ソフト「freee(フリー)」

まとめ #130 家事消費計算
難易度 かんたんむずかしい点はありません
費用 ノーコスト費用はかかりませんが、納税額が増える場合があります。

免責事項

・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。

・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。

・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。