それまでの阿部梨園は、社会保険(健康保険、厚生年金)に制度加入していませんでした。スタッフは個人で国民健康保険と国民年金に加入し、保険料を支払わなければなりませんでした。個人事業の農業は社会保険の制度導入義務はありませんが、従業員側からすると社会保険が義務付けられている企業での勤務に比べると不利益です。

(!)個人事業の農業における社会保険は、適用除外です。

加入の義務はありませんが、1/2以上の従業員の同意があれば任意の制度導入は可能です。

参考:農業の労働・社会保険|アグリウェブ

今回の内容 Content

  • 社会保険を制度導入する
社会保険(健康保険、厚生年金)に必要な費用

例えば、平成31年4月1日現在の健康保険保険料率は9.92%(介護保険第2号被保険者に該当しない場合)、厚生年金保険料率は18.30%です。これを事業主と従業員で半分ずつ折半します。都道府県によって若干の差があります。毎年変更がある(上がる)ので、最新の情報をご確認ください。

簡単に説明すると、健康保険料と厚生年金保険料が合わせてお給料の約30%です。そのうち半分の約15%を事業主が負担し、残りの約15%を従業員の給与から天引きします。ですので、事業主側は給与を115%支払っているような感覚で、従業員側は給与の85%を受け取っているような感覚です。もちろん税金も含めて実際の計算は異なりますが、15%ずつ負担と考えておいていいと思います。

参考:平成31年度保険料額表(平成31年4月分から) | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

社会保険の加入条件

2016年9月以前は「週30時間以上の労働時間」というのが主な条件でしたが、2016年10月以降は法改正で短時間労働者にも適用拡大されました。従業員501人以上というのは高いハードルですが、労使の合意があれば、500人以下でも適用できるようにもなりました。

  • 1週あたりの所定労働時間と1ヶ月あたりの所定労働日数が、一般社員の4分の3以上の従業員
  • 所定労働時間が週20時間を超えている
  • 月給が8万8000円(年収106万円)以上である
  • 1年以上継続して適用事務所に勤務している(もしくは勤務する見込みがある)
  • 学生でない
  • 社会保険の対象となる従業員規模が501人以上の事業所に勤務

出典: 社会保険の加入条件・加入手続き方法・必要書類をまとめて解説 | クラウド会計ソフト freee

社会保険にともなう主な事務(例)
  • 従業員が入職したとき、退職したとき
  • 被保険者の扶養家族に増減があったとき
  • 昇給、降給があったとき(随時改定)
  • 標準報酬月額の見直し(定時決定、1回/年)

基本的には、事務手続きはそれほど多くも、難しくもありません。ただし、間違いがあっても自分で気づきにくいので、社会保険労務士さんなどに依頼するのが確実です。

社会保険料は所得から控除されるので、源泉徴収額の計算が少し複雑になります。また、天引きした保険料を預り金勘定にするなど、会計も少し複雑になります。

手続き先:年金事務所

【免責】当方は会計/税務/労務/法務等の専門家ではありません。あくまで農家の実践事例紹介として閲覧ください。詳細はお近くの税理士や社会保険労務士、弁護士にご相談ください。

ねらい Purpose

  • 社会保険に加入することで、従業員に医療費と年金について安心してもらう

今回の結果 Result

  • 社会保険に加入した
中の人

私も阿部梨園に勤めた初年度は国民健康保険、国民年金でした。所得も低かったので保険料は安かったですが、人生の薄着感が否めません。1年目に増えた売上の増分から一部を、社会保険料の事業主負担分の予算として取り分けてもらいました。

今回の学び Learning

社会保険はスタッフ本人だけではなく、スタッフの家族のことも守ります。扶養家族を無料で健康保険に加入させることができますし、国民年金3号被保険者としてこちらも負担なく年金加入させることもできます。もちろん負担額は大きいですが、従業員の満足度への貢献も最高の施策です。

「社会保険なし」が当たり前という悲しい業界ですが、これからの農業経営の常識を変えていくのは私たちです。

コツ Tips

社会保険労務士に依頼する、もしくは給与計算ソフトを活用する

保険料控除の関係で、給与計算が少し複雑になります。自分で手計算すると骨が折れますので、社労士さんか給与計算ソフトに頼りましょう。

社労士を探す|全国社会保険労務士会連合会
https://www.shakaihokenroumushi.jp/consult/tabid/527/Default.aspx



無料でお試しから始められる【人事労務freee】

参考 Supplement

まとめ #227 社会保険
難易度 むずかしい仕組みを理解するのにそれなりに時間がかかります
費用 高コスト給与のおよそ15%と考えていいと思います

免責事項

・本サイトは閲覧無料のオープンメディアですが、著作権を放棄しているわけではありません。著作権および商標権その他知的財産権は、阿部梨園に帰属します。したがいまして、ユーザーは、本サイトのコンテンツの全部又は一部を、阿部梨園の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。同様に、無断の商業利用についても禁じます。

・皆様が本サイトを使用/利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。また、本サイトに含まれる資料の正確さや個々の目的への適合性を保証するものではありません。あくまで実践事例集としてご活用ください。

・当サイトはリンクフリーです。ただし、予告なくページの追加、変更、改訂、または削除することがありますので、予めご了承ください。