#151 電子レンジ 以前の阿部梨園は近所に住んでいるスタッフが多かったので、帰って自宅で昼食をとるスタッフが中心でした。雇用を増やしてスタッフの居住地が広がるにつれ、昼食を休憩室で食べるスタッフが増えました。朝からの出勤で持参すれば、冷や飯...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス
#152 テレビ プロジェクタもテレビも大型ディスプレイもないので、ミーティングでPC画面を共有できず、人数分のPCもなかったため、資料を全て印刷しなければいけないという課題がありました。 -5- スタッフ/チーム プロミス
#153 スタッフ用フォトアルバム スタッフは勤務中に自分から写真を撮ることは通常ありませんが(作業の進行上)、自分が仕事をしている様子が写真に残れば、スタッフにとっていい思い出になるのではと考えました。 -5- スタッフ/チーム プロミス
#229 外部研修 農家というと、どうしても畑仕事をこなすのに手一杯で、改めて従業員の教育の時間をなかなか取れないところがほとんどと思います。阿部梨園もやはりそのような状況でしたが、特に正規雇用の若いスタッフには、管理作業の技術以外にも、社...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス
#230 読書 経営改善の序盤、阿部も知識や情報が足りないことを認識していましたが、情報収集のための時間の余裕がない状況でした。これは「知識や情報が足りないから経営改善が進まない」⇔「経営改善が進まないから知識や情報を摂取する時間が取れ...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス
#231 名札 阿部梨園ではシーズンごとにスタッフの出入りがあります。新加入スタッフが周囲の名前を覚えられなかったり、逆に既存のスタッフが新加入メンバーの名前をなかなか覚えられないことなどがありました。名前を覚えられないと、指示や報・連...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス
#232 回覧 部会の技術資料や新聞/雑誌の気になる記事、社内のお知らせなど、スタッフに周知したい書類は様々あります。朝礼などで時々スタッフに共有しますが、それぞれ出勤日が違うので、誰がどれに目を通したかわからなくなってしまいます。 -5- スタッフ/チーム プロミス
#233 接客教育 阿部梨園の接客は基本的に、阿部家(阿部、阿部の妻、阿部の妹)+佐川だけで行っています。普段から接客するスタッフはいません。この状況だと、阿部家も佐川も外出の日には臨時休業しなければいけません。また生産や出荷を担当している...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス
#234 スタッフ用駐車場 それまでの阿部梨園にはスタッフ用の駐車場はありませんでした。軒先や通用路の脇に駐車していましたが、ハイシーズンになると森の中や堆肥場の前のような場所も引っ張り出さないといけない期間もありました。 -5- スタッフ/チーム プロミス
#235 座学 現場作業の習熟は経験に応じて進みますが、その背後にある理論をスタッフに知ってもらう機会はなかなかありません。農家に外部雇用で勤める従業員は、必ずしも(農業高校/農業大学校/農学部で受けられるような)農業に関する専門的な教...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス
#236 社内販売 阿部梨園では阿部の両親が野菜を作っています。地元スーパーの産直コーナーで販売していたり、梨と一緒に直売していたりします。梨を販売している時期には、スタッフも野菜を買って帰ります。梨を販売していない時期には、わざわざ声をか...続きを読む -5- スタッフ/チーム プロミス