タグ 直売型 に関する記事

カテゴリー
タグ

#184 電話受注用紙

阿部梨園は電話でも注文を承っています。商品やお支払い方法の案内をしながら、配送先ごとに住所、お名前、電話番号、商品、品種、お届け日時の希望…を口頭で聞き取って、書き写す必要があります。当時は白紙にフリーハンドでメモをして...

#186 催促状

阿部梨園の通信販売は、基本的に後払いです(ウェブショップのクレジットカード決済をのぞく)。ご自宅用の場合は、お届けした商品の中に請求書を封入して、銀行振込または郵便振替でお支払いいただきます。贈答の場合は請求書を商品に入...

#189 Google アラート

ブログやウェブサイトで自分たちの農園について言及してもらえると嬉しいですよね。メディアだったり、口コミサイトだったり、お客さまだったり…。しばらく放置してしまうと反応できずにもったいないので、タイムリーに把握したいところ...

#190 DM/ダイレクトメール

毎年、主力の幸水が採れ始める頃に、お客さまへの郵便で葉書の挨拶状を送っていました。葉書は紙面が限られているため、「ご来店をお待ちしております」というメッセージ以外に、必要な情報をほとんど載せることができませんでした。

#192 品種ロゴ

農園オリジナルユニフォーム(#052)の背面プリント用として、何らかのデザインが必要でした。たまたま思いついたのがこの品種ロゴで、品種名をモジッた家紋のようなロゴを考案しました。

#195 イベント実績

あまり多くはないのですが、阿部梨園もイベントを開催することがあります。イベントは新しいお客さまに農園や商品を知ってもらう絶好の機会です。開催実績をまとめれば、集客や共催依頼の呼び込みに効果がありそうです。

#196 PP袋封入

DM/ダイレクトメール(#190)や商品への封入物として、> 農園紹介パンフレット(#094)、商品カタログ(#093)、注文用紙(#085)、注文用封筒(#086)の4点セットをお客さまへお届けしています。紙の封筒でま...

#197 競合分析

同業の生産者さんが多い中で、現在どのような立ち位置で、これからどこの位置を目指すのかという観点は、経営の大きな指標の一つです。佐川は農業も梨生産もまったくの素人で阿部梨園に関わり始めたので、阿部梨園の販売力や技術力が相対...

#198 直売所用POP

2016年まで、阿部梨園は地元の農産物直売所にも出品していました。競合が多い中で自分たちの梨を選んでもらうためには、お客様の目を引いて、手にとってもらう必要があります。

#200 デザインソフト:Adobe CC

外注費を節約して佐川のお給料を確保するために、デザイン系の制作物は外注から佐川の内製に切り替えました。佐川は阿部梨園に入職する前から個人でデザインソフトをもっていたのですが、バージョンが随分古くなったので(Adobe C...

#204 販売戦略

取引先ごとの情報(#99)もまとまっていなかった阿部梨園ですが、販売目標もありませんでした。作戦は、各販売チャネルで「可能な限り多く売る」です。これでは望むような利益が残る保証もありませんし、「どうやって多く売るか」の具...

#233 接客教育

阿部梨園の接客は基本的に、阿部家(阿部、阿部の妻、阿部の妹)+佐川だけで行っています。普段から接客するスタッフはいません。この状況だと、阿部家も佐川も外出の日には臨時休業しなければいけません。また生産や出荷を担当している...

#238 封入作業記録

封入作業というのは、阿部梨園のカタログ(#093)やパンフレット(#094)、注文用紙(#085)や注文用封筒(#086)などをセットにする作業のことです。DM(#190)として送ったり、商品内にご案内として同梱したりす...

#249 事務専門スタッフ

繁忙期は特に、事務作業が多くなります。注文の確認、伝票起こし、資材の補充、購買、、、収穫や箱詰め出荷、接客や電話番をしていると、事務作業が後手に回ってしまいます。

#251 新手提げ箱

阿部梨園の商品には、手さげ箱という商品があります。2-3玉の梨が入っていて、手さげが付いているタイプの箱です。他のレギュラー箱(#173)と同様に手さげ箱もデザインを更新することにしたのですが、持ち手の部分をカットすれば...

#252 ケアマーク

梨はデリケートな生鮮農産物なので、配送時に丁寧に扱っていただかないと、せっかくのおいしい梨が傷んでしまうことがあります。お届け先にとっても私たちにとっても配送業者様にとっても損なので(三方悪し^^;)、配送事故を防ぐ努力...

#253 加工用店頭販売

梨のスムージーやジャムをご家庭で自作されるお客様がいらっしゃいます。通常販売している外形のきれいな等級の梨は、加工で使用するには少々お高くなってしまいます。