カテゴリー プロミス の記事

カテゴリー
タグ

#161 休憩ルール

阿部梨園では、お昼休みの他に、10時と15時に15分休憩をはさみます。通常は皆、休憩室(=事務所)に戻って水分補給をしたり、お茶菓子を食べたりします。この際に、畑と休憩室の移動時間が各自ややバラバラなので、作業時間の実態...

#162 スタッフの作業評価

梨園にはたくさんの作業があります。人工授粉や摘果という作業どれか一つとっても、それぞれ細かいスキルや知識、例外処理が求められます。どのスタッフに何をどこまで教えたか、誰が何をどこまでできるかが細かく共有されていなかったた...

#163 畑サンプル

不良果や病虫害など、作業中に見つけたら、報告や処分などの対応が求められるものがあります。口頭で説明しても伝わらないものは目で見て覚えてもらいたいのですが、即座に処分をしてしまうと他のスタッフが見ることはできません。

#164 選果カード

収穫した梨は、大きさと等級で選別され、コンテナに取り分けられます。その際に、「5L8玉サイズ、秀」といった中身がわかるカードをコンテナに入れるのですが、このカードが小さかったために、見つけにくかったり、紛失してしまったり...

#165 テープ色分け

スタッフが剪定&誘引作業をした畑を阿部が見回りすると、ミスや勘違いなど、注意しなければいけない箇所を見つけることがあります。このときに、誰が作業を施した樹なのかすぐわかれば、畑で推察できることが増えます。

#166 剪定誘引作業記録

剪定・誘引作業は5ヶ月に及ぶ、年間で最も大きな割合を占める作業です。毎日の従事時間を積算しているだけでは、「今日も剪定を8時間やった!」という情報しか残らないので、進捗具合や作業の質が見えてきません。

#167 管理記録:圃場単位、樹単位

数百本ある梨の樹にも、それぞれ違いがあります。病害虫の出やすいところや、作業に工夫が必要な箇所などの細かい情報は、長年携わっている阿部の頭の中にはあっても、他のスタッフはなかなか覚えられません。畑ごと、梨の樹ごとの管理記...

#168 新圃場

梨の販売促進を頑張った結果、梨の生産量が需要に対して不足がちになりました。家族型経営からチーム型経営へ移行するにあたり、雇用を維持するためにも、畑を増床して売上を増やしたいところです。 ところが果樹は、新しい畑を作って苗...

#169 ストップウォッチ

枝を紐で縛る誘引作業で、梨の樹1本あたりの作業時間を目標設定(#166)することになりました。1秒単位にこだわって、作業を見直そうということで、まずは各工程ごとの所要時間を計測してみることにしました。

#170 既存商品分析

阿部梨園は一般的なレギュラー商品に加え、オリジナルのパッケージも複数抱えており、農園にしては商品点数の多い状態でした。ザックリ言って商品x品種x等級だけの商品点数があり、それぞれ出荷時期や箱への詰め方など、細々とした条件...

#171 資材リスト

以前の阿部梨園には物品のリストは存在しなかったので、どのジャンルのどの資材がどこにどのくらいあるかわかりませんでした。資材の置き場所がわからず探してしまったり、在庫が思ったより少なく欠品してしまうことがありました。

#172 効能調査

梨も果物なので、多少の栄養や健康効果はあります。お客様にアピールするなら科学的な根拠を確認するべきですし、根拠がなければ情報を差し控えるべきです。当時の阿部梨園のカタログやウェブサイトでは、梨の効能に関する情報を載せてい...

#173 新レギュラー箱

ダンボール包装材の相見積もり(#070)をとったところ、従来の業者より安くなりました。業者を乗り換える場合は印刷の版を作り直すことになるので、(デザインを変えても変えなくても同料金なので)どうせならとデザインを一新するこ...

#174 等級基準

梨の等級には秀、優、選外などがあり、「秀>優>選外」となっています。この等級の違いは外観、つまり「カタチの良さや傷の有無」です。(※よく勘違いされる方がいらっしゃいますが、味の違いではありません)。目視で選別するので、担...

#175 準備済の箱商品陳列

阿部梨園の店頭では、箱詰めの商品を持ち帰ることができます。箱に詰めた状態で在庫しておくことはなく、注文が入ってから箱詰め〜梱包の作業を行います。 店の前面で目立つのは袋に入った家庭用の商品なので、奥に陳列されている箱の商...

#176 包装紙リニューアル

阿部梨園は以前から、梨を個包装するオリジナルの包装紙を所有していました。ところが、用紙(和紙)が廃盤になってしまうということで、違う紙で作る必要があり、その機会にデザインも更新することにしました。

#177 注意喚起シール

梨はナマ物ですので、適切に保管をしないと傷んでしまったり、味が落ちてしまうことがあります。ですので宅配便でお届けの場合は、なるべく早く開封し、冷暗所で保管していただく必要があります。

#178 ステープル置き換え

阿部梨園のダンボールは、専用の大きいステープル(ホチキス)で封をしていました。金具が大きいので、お客様がダンボールを開封するとき、また処分するときに怪我してしまう可能性があります。そこで、ステープルを廃止して、テープに置...

#179 食べごろシート

阿部梨園の販売品種の中に、「かおり」という梨があります。正式に品種登録されていないまま各地で細々と栽培されており、「幻の梨」と呼ばれたこともあります。かおりは緑がかった色で収穫しますが、しばらく放置して黄色くなってきたら...

#180 代品ルール

正直に告白しなければなりませんが、万全の注意を払っていても、お客様のお手元に不良品が届いてしまうことはゼロではありません。商品に不良があった場合は、お詫びの気持ちも込めて代品対応しています。難しいのは、私どもの過失ではな...
Site is using a trial version of the theme. Please enter your purchase code in theme settings to activate it or purchase this wordpress theme here