タグ ふつう に関する記事

カテゴリー
タグ

#192 品種ロゴ

農園オリジナルユニフォーム(#052)の背面プリント用として、何らかのデザインが必要でした。たまたま思いついたのがこの品種ロゴで、品種名をモジッた家紋のようなロゴを考案しました。

#194 窓付き封筒

お客さまに請求書を郵送する際に、以前は封筒に宛名を手書きしていました。もちろん時間がかかりますし、誤字脱字の度に書き直しになるので、作業量以上に負担感が大きい作業です。

#197 競合分析

同業の生産者さんが多い中で、現在どのような立ち位置で、これからどこの位置を目指すのかという観点は、経営の大きな指標の一つです。佐川は農業も梨生産もまったくの素人で阿部梨園に関わり始めたので、阿部梨園の販売力や技術力が相対...

#198 直売所用POP

2016年まで、阿部梨園は地元の農産物直売所にも出品していました。競合が多い中で自分たちの梨を選んでもらうためには、お客様の目を引いて、手にとってもらう必要があります。

#203 KPI

たとえば事業計画(#201)や販売計画(#204)で売上の目標を立てたとしても、立てただけでは達成するとは限りません。目標を達成できるかどうか、途中経過を確認し、必要に応じて軌道修正をする必要があります。

#204 販売戦略

取引先ごとの情報(#99)もまとまっていなかった阿部梨園ですが、販売目標もありませんでした。作戦は、各販売チャネルで「可能な限り多く売る」です。これでは望むような利益が残る保証もありませんし、「どうやって多く売るか」の具...

#205 補助金、助成金調査

農林水産省系、厚生労働省系、経済産業省系、はては地方自治体など、様々な分野で補助金や助成金があります。有効活用しようにも、数が多すぎてなかなか情報が網羅できません。

#216 発生主義、実現主義

会計には、現金が入出金されたタイミングで収支を計上する「現金主義」と、取引が発生したタイミングで計上する「発生主義」、発生した取引が実現したタイミングで計上する「実現主義」があります。当時の阿部梨園は実質現金主義でしたが...

#219 入職手続き整理

新しいスタッフに加わってもらうときに必要なのが、入職手続きです。求人〜選考〜採用〜受け入れの間は、TODOが多く、抜け漏れが発生しやすい業務です。

#220 従業員名簿

労働者名簿は労働基準法で設置が義務付けられた、いわゆる”法定三帳簿”のひとつです。当時の阿部梨園にはその労働者名簿がありませんでした。

#221 賃金台帳

賃金台帳も労働基準法で設置が義務付けられた、いわゆる”法定三帳簿”のひとつです。当時の阿部梨園にはその賃金台帳がありませんでした。

#222 有給休暇

まともに休みも取れない農業なのに、休んでさらに給与をしはらう有休なんて…と思われる方は多いと思います。が、有給休暇の付与は労働基準法で義務付けられています。当時の阿部梨園は有給休暇という概念が存在しませんでした。

#224 定期昇給

従業員の給与、いつどうやって決めていますか。「年に1回の昇給月を決めている」「余裕ができたら、不定期で昇給する」「最低賃金の改定に合わせて」「基本的に昇給しない」…いろんな方がいらっしゃると思います。当時の阿部梨園では、...

#226 マイナンバー管理

マイナンバーとは、日本に住民票を有するすべての方がもつ12桁の番号です。社会保障、税、災害対策の3分野で、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されます。行政の手続きが負担軽減される一...

#233 接客教育

阿部梨園の接客は基本的に、阿部家(阿部、阿部の妻、阿部の妹)+佐川だけで行っています。普段から接客するスタッフはいません。この状況だと、阿部家も佐川も外出の日には臨時休業しなければいけません。また生産や出荷を担当している...

#235 座学

現場作業の習熟は経験に応じて進みますが、その背後にある理論をスタッフに知ってもらう機会はなかなかありません。農家に外部雇用で勤める従業員は、必ずしも(農業高校/農業大学校/農学部で受けられるような)農業に関する専門的な教...

#237 月次計画

年間計画(#155)を立てるようになりましたが、年間計画の粗い内容だけでは日々の業務を管理できません。週次計画(#156)や毎日の作業指示書(#058)と年間計画の間を取り持つ、1ヶ月単位の管理も必要です。

#239 土壌分析

梨作りに土壌が大切であることは言うまでもありません。阿部梨園は外部に委託して、圃場の土を定期的に土壌分析しています。分析結果を元に肥料の設計を調整します。土壌分析を行っているのは阿部梨園の強みですが、分析結果がその後は活...

#247 開花前の花芽整理

1本の樹あたりの実の数が少ないほど、1つの実あたりの配分される栄養が増えて、大きくおいしい梨になります。そのために梨の実を選別して減らす摘果(てきか)という作業があるのですが、開花して受粉する前に、花芽(花になる芽)の段...
Site is using a trial version of the theme. Please enter your purchase code in theme settings to activate it or purchase this wordpress theme here