Tomohiko Sagawa に関する記事
#219 入職手続き整理
新しいスタッフに加わってもらうときに必要なのが、入職手続きです。求人〜選考〜採用〜受け入れの間は、TODOが多く、抜け漏れが発生しやすい業務です。
#220 従業員名簿
労働者名簿は労働基準法で設置が義務付けられた、いわゆる”法定三帳簿”のひとつです。当時の阿部梨園にはその労働者名簿がありませんでした。
#221 賃金台帳
賃金台帳も労働基準法で設置が義務付けられた、いわゆる”法定三帳簿”のひとつです。当時の阿部梨園にはその賃金台帳がありませんでした。
#222 有給休暇
まともに休みも取れない農業なのに、休んでさらに給与をしはらう有休なんて…と思われる方は多いと思います。が、有給休暇の付与は労働基準法で義務付けられています。当時の阿部梨園は有給休暇という概念が存在しませんでした。
#223 面接質問事項
阿部梨園は繁忙期ごとに、アルバイトやパートタイムのスタッフを募集しています。求人を出して、応募があれば面接を行い、双方の条件が合えば採用になります。阿部梨園に加わった当初に私が聞いた話では、阿部は面接が苦手だということで...
#226 マイナンバー管理
マイナンバーとは、日本に住民票を有するすべての方がもつ12桁の番号です。社会保障、税、災害対策の3分野で、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されます。行政の手続きが負担軽減される一...
#228 組織図
私が阿部梨園に加わったとき、スタッフのそれぞれがどのような立場、役割なのか読み取るのに時間がかかりました。会社であれば役職(#044)があって組織図があるわけですが、阿部梨園にはそれらがなかったからです。
#232 回覧
部会の技術資料や新聞/雑誌の気になる記事、社内のお知らせなど、スタッフに周知したい書類は様々あります。朝礼などで時々スタッフに共有しますが、それぞれ出勤日が違うので、誰がどれに目を通したかわからなくなってしまいます。
#234 スタッフ用駐車場
それまでの阿部梨園にはスタッフ用の駐車場はありませんでした。軒先や通用路の脇に駐車していましたが、ハイシーズンになると森の中や堆肥場の前のような場所も引っ張り出さないといけない期間もありました。
#237 月次計画
年間計画(#155)を立てるようになりましたが、年間計画の粗い内容だけでは日々の業務を管理できません。週次計画(#156)や毎日の作業指示書(#058)と年間計画の間を取り持つ、1ヶ月単位の管理も必要です。